メンバー作品

木遊びメンバーの木工作品

木遊びギャラリー 幸兵衛 (17) 端材の時計

管理人幸兵衛さんがウォールナットの厚板を使おうとしたら木口に多数の割れを見つけたので適当な長さを切り……

木遊びギャラリー きっくん (14) テレビ台

「きっくん」の次なる作品は義理の父上の米寿祝のプレゼントに作って差し上げたテレビ台。タモ、ホワイトオ……

木遊びギャラリー 幸兵衛 (16) 名刺入れ

最近の幸兵衛さんは小物作りに忙しく、できあがったのが名刺入れ。何種類かの木を接いだものを蓋にしたのが……

木遊びギャラリー 佐平次 (26) コナラの一輪挿し

木遊びメンバーからいただいたコナラの丸太から作った一輪挿しに庭のフリージアを活けてみました。クルミ・……

木遊びギャラリー rio (22) 欅の文箱

昨年12月の文箱に続くrioさんの作品。今回は欅(ケヤキ)を奢った文箱でサイズは270x340x70……

木遊びギャラリー yyk (1) ぐい飲み

初登場のyykさんが初めての木工旋盤で作ったのはカリンのぐい飲み2個。大きさは直径7cm、高さ7.5……

木遊びギャラリー 佐平次 (26) デュッセルドルフ市電

昨年夏に旅したドイツ、デュッセルドルフ市で昔走っていた市電を作ってみました。大きさは長さ、高さいずれ……

木遊びギャラリー えっちゃん (6) 画用紙入れ

木遊びメンバーの「えっちゃん」の次なる作品は、ご自宅で開催する造形教室で使う画用紙入れで、材は樺桜、……

木遊びギャラリー 佐平次 (25) 新幹線0系

数年前に作った新幹線0系の注文をいただいたので急遽追加制作しました。運転席の窓(ウォールナットをブナ……

木遊びギャラリー きっくん (13) カレンダー立て

母上を介護中の2名の兄上へ感謝を込めて作ったカレンダー立てがきっくんの次の作品で、材は解体した祖父母……

木遊びギャラリー えっちゃん (5) 筒収納ラック

「えっちゃん」はご自宅で造形教室を主催されていて、新作は教室で使う模造紙やラッピング・ペーパなどを収……

木遊びギャラリー えっちゃん (4) 糸鋸台

「えっちゃん」はご自宅で糸鋸盤をお使いのようで、今回の作品はベニヤ板、パイン、栓、檜を使った台。 ……