メンバー作品

木遊びメンバーの木工作品

木遊びギャラリー タケチャン (2) スツール

雀卓に続くタケチャン2作目は玄関に置くチェリーのスツール。サイズは座面が380mm x 275m……

木遊びギャラリー まあちゃん (1) ペーパーコードのスツール

初登場のまあちゃんによるスツール。10年以上前に手に入れたペーパーコードの残りを使った作品で人生……

木遊びギャラリー のぶちゃん (2) Aチェアー

前作の箪笥の完成直前からのぶちゃんが作り始めたのはYチェアーならぬ「Aチェアー」。ご覧のような形……

木遊びギャラリー のぶちゃん (1) 箪笥

初登場ののぶちゃんが構想に1か月、設計に1日、完成までに何と2年を要し、抽斗が15個、扉が4枚も……

木遊びギャラリー ゲル (6) コーヒーテーブル

いただきものの手作りの丸い額縁と三枚重ねの脚をキッチンペーパー・フォルダーでつないでコーヒーテー……

木遊びギャラリー きっくん (16) 靴箱兼階段

きっくんは最近別荘作りに忙しそうで、今回できあがったのは広いウッド・デッキで履く靴をしまっておく……

木遊びギャラリー kicotch (1) 椅子2脚

初登場のkicotchさんは、4月に静岡県に引っ越すので木遊びを3月だけ利用したいという若者で、……

木遊びギャラリー キタさん (11) TV台

娘さんから頼まれて作ったTV台、大きさは幅85cm、奥行き38cm、高さ45cm、仕上げは荏胡麻……

木遊びギャラリー はち (3) PCデスク

はちさんの3作目はPCデスク。材はオニグルミとクリ、仕上げはオイルフィニッシュ、サイズは幅750mm……

木遊びギャラリー ゲル (4) 孫のお絵かき机

ゲルさんの続いての作品は、お孫さん用のお絵かき机で材料はいつものジャラです。初心者だったゲルさんも、……

木遊びギャラリー はち (2) 相欠きの棚

はちさんの2作目は相欠きの棚。あざみ野の住宅のキッチン・カウンターの天板下のスペースに納めた棚で、す……

木遊びギャラリー はち (1) ラウンド・テーブル

初登場の「はち」さんはプロの木工家で、ご縁があって木遊びを活動拠点とされています。先ずは、世田谷区豪……

木遊びギャラリー キタさん (10) 小抽斗

箸箱に続いてのキタさんの作品は小抽斗。材はナラ、抽斗前板はタモ、把手と抽斗の吊り桟(抽斗を支えるレー……

木遊びギャラリー rio (24) ハンガーラック

木遊びを休学されたrioさんの木遊び最後の作品は「ハンガーラック」。サイズは高さ1,330mm、幅8……

木遊びギャラリー キタさん (8) タオル掛け

キタさんの新作は脱衣所に置くタオル掛け。奥様からの注文でしょうか、ブナを使った丁寧な作品で、幅58c……

木遊びギャラリー キタさん (6) テーブル

キタさんの新作はタモの木目が美しい、幅110cm、奥行き70cm、高さ72cmの一人使いのテーブル。……