木遊びギャラリー こーすけ (1) タイイング・スタンド
いつもエレキギターを作っているこーすけさんの木遊びギャラリー初作品はタイイング・スタンド。タイイング・スタンドとは釣りで使うフライ(疑似餌)を作るタイイング・ツールを立てるスタンドとのこと。
友人から頼まれて作っスタンドは、エレキギター作りで生まれた端材を利用した縦横高さが200×130×25mmほどで、樹種はブラックウォールナットを中心に、真ん中に垂直に挟んだのは黒がウェンジ、茶が樫、水平に挟んだのがオーク、両サイドの虎杢はカエデ。仕上げは煮亜麻仁油と蜜蝋ワックスを各二度塗り。ツールを立てる穴は直径4mm、間隔20mmと指定があったそうで、依頼人と制作者のこだわりが作り上げた一品です。
ここにタイイング・ツールを立てた時の写真はこちら。老眼となった高齢管理人としては手を出せそうにない世界のようです。